かのこ☆の画像

Description

栗大福の応用で簡単♪今回はオーブンの蒸し機能でお餅作ってみました♪

材料 (8個分)

買ってきた?栗大福の餅生地、追記分で
ID1183915 参照(1/4量)
鹿の子大納言
小さ目一袋
240g
3g
A 砂糖
大さじ2
200cc
B 水あめ
大さじ2

作り方

  1. 1

    栗大福の餅生地を作ります。こしあんは一つ30gずつはかっておく。

  2. 2

    栗大福の生地ができたら、はかっておいたあんこの中に栗大福の餅生地好きな量いれて丸める。

  3. 3

    鹿の子大納言を2にお箸などでつけていく。底はつけなくてok!つけたあとはキュッキュッと少し強めに握る。

  4. 4

    Aを鍋に。煮立ったら火を弱めて1分ぐらい煮詰める。その後、水あめをいれ、ざるでこす。

  5. 5

    3を耐熱ゴムべらにのせ、4をまんべんなくかける。これをお皿において乾かして出来上がり。

コツ・ポイント

大福の生地はそのまま作ったらあんこで大福もできちゃうので一石二鳥♪
もし作業中に上からかける寒天が固まったらもう一回火にかけてくださいね☆

このレシピの生い立ち

鹿の子大納言がお店に売っていてもしや・・・できるのでは?と思い(*^_^*)
レシピID : 1322886 公開日 : 11/01/06 更新日 : 11/01/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート