お弁当に彩り☆肉詰めパプリカの画像

Description

お弁当の赤色が足りない時やパプリカが半端に余った時に(^O^)パプリカがジューシーで美味しいですよ♪

材料 (2〜3)

1個
1/3個
70gくらい
☆マヨネーズ
小さじ2
☆パン粉
大さじ1と1/2
大さじ1
☆塩こしょう
少々
サラダ油
少々
少々

作り方

  1. 1

    パプリカは縦半分に切って、種とヘタをとります。(お弁当用に作られる方はその後更に1/4に切って下さい)

  2. 2

    1のパプリカに塩を少々ふり、ラップをして40秒ほど加熱して下さい。取り出した後、小麦粉を内側に薄くつけます♪

  3. 3

    タネを作ります。玉ねぎをみじん切りにして電子レンジで30秒くらい加熱したものを、☆と混ぜ合わせます。

  4. 4

    パプリカにタネを詰め、油を熱したフライパンで、お肉の面を下にして焼きます。

  5. 5

    少し水を入れて中に火が通るまで蒸し焼きにしたら完成♪

コツ・ポイント

パプリカは肉厚なので、完成後まだ火が通り足りない様ならレンジでチンしてね♪お弁当用なので、しっかり目に塩こしょうをして下さい。(辛くなりすぎずお好みの味になるように)牛乳か豆乳を加えることでお肉のぼそぼそした感じが和らぎます(‘o‘)ノ

このレシピの生い立ち

肉詰めピーマンの応用形です(*^o^*)
パプリカ大好きなので試しに作ってみたら、ピーマンより味のバランスが取れてて美味でびっくり♪タネなどの調味料が正確でなくてもあまりコケないメニューです。
レシピID : 1323714 公開日 : 11/01/10 更新日 : 11/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート