キッシュ*お餅とリッツでの画像

Description

型と包丁、まな板!あとはオーブンに入れるだけ。
底はリッツ。具はお餅。
とっても簡単、腹持ちいいお餅キッシュ☆

材料 (4人分(10×15センチくらいのパット1枚))

13枚
3個
半分
1枚
1個
2個
50g
☆塩コショウ
4振りくらい
☆しょうゆ
少々
たっぷり
ガーリックパウダー(あれば)
少々

作り方

  1. 1

    オーブンは200度に温めておく。

  2. 2

    たまねぎは荒みじん、ベーコンは短冊、ピーマンは細切り(輪切りでも)にする。

  3. 3

    型にクッキングシートをひいて、リッツを並べる。隙間には割って並べる。

  4. 4

    写真

    餅を1センチくらいに切り、リッツの上に並べる。

  5. 5

    写真

    2の野菜をまんべんなくのせる。

  6. 6

    ☆の材料を全て混ぜる。(すこし濃い目の味にします)
    野菜の上から流しいれる。

  7. 7

    写真

    ピザチーズをたっぷりのせて、あらびきこしょう、ガーリックパウダーをふりかける。

  8. 8

    写真

    200度のオーブンで15分、250度に上げて8分焼いて、表面においしそうな焦げ目がつけば完成☆

  9. 9

    写真

    切り分けるときは、すこし冷ましてから。(熱々だと崩れやすいです)

コツ・ポイント

意外に量は食べられません(笑)
生クリームの変わりに牛乳でも。ベーコンはウインナーでもシーチキンでも。トマトやコーンをのせてもなんでも合うと思います。
オーブンの温度、時間は調節してください。(うちは古めのオーブンレンジです)

このレシピの生い立ち

残っていたリッツをキッシュの底にしようとしたら、お餅も残ってた!
これは合うかも!と、作ってみたら大成功☆
レシピID : 1324720 公開日 : 11/01/09 更新日 : 11/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
pandaohan
リッツと餅とあり合わせでキッシュが出来て最高です〜

作って頂いてありがとうございます(@^▽^@)