漢方材料入り 簡単・参鶏湯(サムゲタン)

漢方材料入り 簡単・参鶏湯(サムゲタン)の画像

Description

韓国食材店や通販などで入手可能な 参鶏湯用の漢方材料。体調の悪い時にぜひ作って下さい!10/20手順9追加しました。

材料 (圧力鍋1つ分)

ニンニク
1~2片
しょうが
小1個
サムゲタン用漢方材料
パックの半分~1パック
800cc
クコの実
10粒位
※塩(食べる時に入れる)
適宜
※コショウ
少々
※今回、板コンニャク
1枚
※今回、大根
1/5本

作り方

  1. 1

    鶏肉は塩で揉んで15以上置く。漢方材料は1パック1回分のものですが、多いので適当にカットして2回に分けてます。

  2. 2

    写真

    サムゲタン用漢方材料とクコの実。

  3. 3

    手羽元はそのまま、もも肉などの場合は食べやすい大きさにカットしておく。ニンニク、しょうがは刻む。

  4. 4

    写真

    材料を鍋に入れる。もち米が入っていない漢方材料セットの場合、もち米も一掴み入れる。

  5. 5

    肉用に圧を掛け、掛かったら弱火にして10分~15分。出来上がりは味がありませんが・・・

  6. 6

    写真

    出来上がりはこんな感じ。この時点でクコの実を入れた方がいいかも。最初に入れたらふやけちゃった(笑)

  7. 7

    食べるときに塩(わりと沢山)とネギもなるべくたっぷり、コショウをお好みで入れると本場の味です(^^)♪

  8. 8

    風邪にも二日酔いにも効きますよ!

  9. 9

    あれば松の実、栗を入れるとより本場っぽくなりますね♪

コツ・ポイント

参鶏湯用の漢方材料は、韓国食材店や通販で300~400円程度で手に入ります。
これを入れると格段と違います!友人の韓国の方が「懐かしい!本場の味だ!」と
言って食べてました(笑)

このレシピの生い立ち

主人が韓国で朝風邪を引き熱を出しましたが、参鶏湯を食べたら昼にはすっかり良くなりました!
自宅で再現するのは大変。丸鶏を裂いて中に具を詰め込む作業をした事がありますが、なんとも切ない作業で(-.-;)以来簡単に作る事にしました。
レシピID : 1332470 公開日 : 11/10/18 更新日 : 11/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
cookiepp
風邪を直すために作りました。とても簡単で美味しかったです♪

レポありがとです♪躰が温まりますよね(^^)

初れぽ
写真
ちえじゅ
ちょっと簡易化されてたけど夫が作ってくれました。おいしい!

レポ有難うございます!残った汁で雑炊もどうぞ(^^)♪