お弁当に♡フライパンで豚重ね唐揚げ♡

お弁当に♡フライパンで豚重ね唐揚げ♡の画像

Description

豚の薄切り肉または、豚小間で、忙しい朝でも簡単に出来ちゃう♪冷めても固くならないから子供のお弁当にオススメです。

材料 (一口サイズ3個分)

・醤油
少々
・砂糖
少々
・生姜(チューブ)
少々
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    肉を(どこの部位でもおこのみで)くるくる巻く。小間切使用の場合はくっつける感じで、適当に成形してください。

  2. 2

    1に・の調味料を入れ形が崩れないよう気を付けまぶす。5〜10ぷん待つ。待ちたくない方は味をやや強めにしてください。

  3. 3

    2の水気を軽くキッチンペーパーなどでとり片栗粉を薄くまぶす。水気があまりなければそのまま片栗してok

  4. 4

    油を多めに引いたフライパンを熱し弱火で焦げない様に
    様子をみながら、引っくり返す。キツネ色になったら出来あがり。

  5. 5

    写真

    中まで火が通っているか、不安な方は1個切って確認して写真の様に、お弁当にいれてしまえばokです。

コツ・ポイント

味付けは皆さんのお好みで。ニンニク味、カレー味なんでも良いと思います。
最初の肉の成形だけ、きっちりぎゅっとやった方が綺麗に出来ます。

このレシピの生い立ち

冷めても固くならず、冷蔵庫にありがちな豚の薄切り肉で、子供が好きそうな簡単なメニューはないかと思いつきました。
レシピID : 1342046 公開日 : 11/01/27 更新日 : 11/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まじゅじゅ
チーズと大葉inで巻き巻き下味で軟らか旨旨ですね♪」

またまた美味しそうアレンジさすがです!!ありがとうです!