大根の葉っぱたっぷりパスタの画像

Description

大根の葉っぱを簡単にたっぷりおいしく食べましょう♪ 捨てるなんてもってのほか(怒) 栄養満点なはずです♪

材料 (2人分くらい)

全粒粉スパゲティー
200~300グラムくらい
海の塩
一掴み
ニンニク
2~3片くらい
10ヒレくらい(15グラムくらい)
オリーブ油
大さじ1くらい
鷹の爪(クラッシュドレッドペッパー)
少々
大きいの1つ分
少々

作り方

  1. 1

    パスタ用の水を大きい鍋にいれて沸かして、塩を一掴みガバっと容赦なくいれてパスタを茹でましょう。

  2. 2

    ニンニクとアンチョビをみじん切りにして、フライパンにオリーブ油入れてで弱火でじわじわとアンチョビが溶けるまで煮る(?)

  3. 3

    そうそう、鷹の爪も②に入れてください。 アンチョビが溶けたら火を止めてパスタと大根の葉っぱの登場を待つ。

  4. 4

    パスタが出来る3~4分前に2センチ間隔くらいで刻んだ大根の葉っぱをパスタといっしょに茹でる。

  5. 5

    パスタが出来たら、ゆで汁を1/2カップくらい③に入れて、大根の葉っぱといっしょにパスタの水を切ってフライパンへ入れる。

  6. 6

    弱火つけて(冷めない程度)、⑤をよく混ぜて馴染ませてる。味見して塩を足したりして、おいしくなったら完成。

コツ・ポイント

大根の葉っぱをよく茹でてやわらかくして甘みを出しましょう。ニンニクは私は丸ごと入れて後で出して包丁でつぶしてペースト状にしたのを入れました。ニンニクの粒が苦手なもんで。アンチョビは少ないより多いくらいがいいと思うよ。31グラム缶半分使用。

このレシピの生い立ち

ファーマーズマーケットで、大根の葉っぱを毎週無料でおすそ分けしてもらってるから、大量消費・消化できるレシピを増やしたいかと思って♪ このレシピはブロッコリとかキャベツとかでこうやって作るの載ってるよね。 皆捨ててるけどさ、もったいないよ。
レシピID : 1345106 公開日 : 11/01/31 更新日 : 11/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート