香ばしい☆大豆と昆布と小魚のおつまみ

香ばしい☆大豆と昆布と小魚のおつまみの画像

Description

ダシをとった後の昆布を使って。カリカリの大豆と昆布が香ばしくて、子どもにも大人気!

材料

出しとり後の昆布
約7×15㎝3枚くらい
食べる小魚
適量(お好みで)
適量
大2くらい
☆砂糖
大1
☆醤油
大1
☆みりん
大1
大1

作り方

  1. 1

    昆布は1.5㎝角程度に切る。ドライダイプではない大豆の場合は、しっかり水を切っておく。

  2. 2

    【1】と片栗粉をビニール袋にいれフリフリし、片栗粉を全体にまぶす。

  3. 3

    鍋かフライパンに少し多目の油をひき、大豆と昆布がカリッとするように炒め、小魚も加えて炒める。

  4. 4

    一度火を止めて余分な油を拭き取り、少し冷ます。(熱いまま調味料を入れると一気に焦げることが!)

  5. 5

    再び火をつけ、合わせておいた☆の調味料を入れ照りがでるよう絡める。最後にごまをふって出来上がり!

コツ・ポイント

多目の油で香ばしくカリッとさせること!調味料を絡める際、焦がさないように注意してね。(一旦材料を取り出した鍋に調味料を入れ、フツフツしたところへ戻し絡めても良)昆布や小魚の量で調味料の量も変わってきますので、加減してください。

このレシピの生い立ち

ダシをとった昆布を捨てるのはもったいない!大豆と一緒にカリッとさせて甘辛く。カルシウム強化に小魚も加えていますが、私は大豆と昆布だけのも好き♪
レシピID : 1346254 公開日 : 11/02/01 更新日 : 11/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
さくらのたね
ダンナさんのおつまみに♪あっという間になくなっちゃいました!!

ありがとうございます♪止まらなくなりますよね~!

初れぽ
写真
かれん☆だー
小魚なしで☆あっという間になくなりました(笑)

1年以上経ってれぽ頂いてたことに気づくとは!有難うございます