材料費@¥10♪卵1つでカップケーキ

材料費@¥10♪卵1つでカップケーキの画像

Description

卵ひとつあればサクッ、ふわ~のカップケーキが!
泡立器を使って最後まで混ぜていくので簡単です♪※23/3/9修正有

材料 (4~5個分)

80g
上白糖
50g
大さじ3
サラダ油(溶かしバターでも)
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    まずメレンゲを作ります。
    ボールに卵白を入れます。卵黄は別の小さい器に入れておきます。

  2. 2

    写真

    泡立て器で卵白を軽くほぐし、泡立てます。
    1~2分たったら上白糖を3~4回に分けて加えながら、更に泡立てます。

  3. 3

    写真

    6~7分立てに泡立てます。かなりの粘度です。この泡立てでふんわり加減が決まります。1の卵黄を加え、軽く混ぜます。

  4. 4

    写真

    薄力粉、BPを3のボールにふるい入れ、泡立て器で全体を軽く混ぜます。
    ※ここではまだ混ざらなくて大丈夫♪

  5. 5

    牛乳を一度に加え、泡立て器で全体を数回混ぜます。
    ※練らずにグルっと一周混ぜては、ポトンと落とす、を繰り返します。

  6. 6

    全部混ざる前にサラダ油(溶かしバター)も加え、更に泡立て器で全体を混ぜては落とす、を繰り返すとカンタンに混ざります。

  7. 7

    写真

    紙を敷いたカップに生地を入れ、180度に温めたオーブンで18分ほど焼いて出来上がり。
    ※生地を入れすぎると溢れます!

  8. 8

    写真

    ※全卵の泡立てより簡単です♪
    ※甘さ控えめなので好みで1~2割ほど砂糖を増量してね♪
    ※焼き時間は微調整してくださいね

  9. 9

    ※卵白の泡立てが甘いと、キメが粗くホットケーキのようになります。
    かなりの粘りで手が重くなるまでやってみてね☆

  10. 10

    写真

    ※チョコカップケーキ☆
    薄力粉の一部(10g)をココアに変えてあとは全く同様に作ってみました。

コツ・ポイント

泡立て器でボールに付いた粉を洗うように、混ぜては落とす、を繰り返せばカンタンです。
ヘラで切るように混ぜてももちろんOKです♪

このレシピの生い立ち

お菓子作り初心者の頃、親の目と失敗が怖くてなかなか作れなかった経験あり…
サラダ油使用でリーズナブル(卵、小麦粉、砂糖、各パック150円として、@(単価)¥10ほど)なので
初心者でも気軽にチャレンジできます♪何度も作るのがコツです☆
レシピID : 1355993 公開日 : 11/02/10 更新日 : 11/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ぎんこさん
簡単でした!ありがとうございました

大変お待たせしました。つくれぽありがとうございます(╹◡╹)

写真
うぇいたん
チョコ好きな息子用にココアバージョン。ふわふわでおいしかった!

ふわふわで美味しそうですね♪つくれぽとっても嬉しいです♡

写真
holognese
シリコン型で一口サイズ♪人参入れて子供のおやつにピッタリでした♪

すごい!いいアイデァ♡可愛く作ってくれて嬉しいです(≧▽≦)

初れぽ
写真
クック5OAD2D☆
きめ細かく出来ました(*^o^*)

嬉しすぎる,ありがとう♪私のよりきめ細かいです~(´▽`)