圧力鍋で骨まで柔らか☆さんまの煮付け

圧力鍋で骨まで柔らか☆さんまの煮付けの画像

Description

梅干と生姜の力で臭みもなく、圧力鍋にお任せで簡単に出来ます♪多めに作っておいて、お弁当のおかずにも◎

材料

5尾
しょうが
1かけ
梅干の種
5個
煮汁
400cc
 砂糖
大2
 みりん
大2
 めんみ(めんつゆ)
大2
 酒
50cc
 しょうゆ
50cc

作り方

  1. 1

    さんまは頭を落として内臓を取り、水できれいに洗い、長さを3つに切る。
    しょうがは汚い部分を削り、薄切りにする。

  2. 2

    材料の全てを圧力鍋に入れ、30分加圧し、自然冷却すれば出来上がり♪

コツ・ポイント

梅干の種はもちろんしゃぶったようなヤツではなく、梅肉だけ使った種を残しておいて使います。雑に梅肉が残っているくらいの感じが丁度いいですね。もちろん、普通に梅干を1~2個入れてもいいと思いますw
梅干がなければお酢を少々入れてもOKです。

このレシピの生い立ち

さんまが安い時期には、沢山買ってさんま三昧です。
特に煮付けは、冷凍保存も出来るので、お弁当用にも重宝です。
レシピID : 1360102 公開日 : 11/05/02 更新日 : 11/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート