抹茶ミルクゼリーの画像

Description

パルスイートを使ったカロリー控えめの抹茶ミルクゼリー。スポンジ生地とフルーツ入りです。

材料 (4個分)

大さじ1.5~2
小さじ1/2強
200cc
パルスイート
大さじ2~3
抹茶リキュール(あれば)
小さじ1
 (カステラなら
2切程度)
フルーツ
( 缶詰の桃・パイン・みかん等
.
  フレッシュフルーツでも
適量)
8粒

作り方

  1. 1

    牛乳を軽く温めておく。

    フルーツは食べやすくカットする。
    スポンジ生地は適当な大きさにカットして容器に入れておく。

  2. 2

    ※今日はフルーツはフレッシュのオレンジを用いています。お好きなフルーツをご用意ください。

  3. 3

    写真

    抹茶と寒天をなべに入れて水少々を入れてよく混ぜ残りの水を少しずつ加えて加熱する。沸騰後更に3分~加熱を続ける。

  4. 4

    パルスイートを加えてよく混ぜる。
    ※カステラを使う場合は控えめに加えてください。

  5. 5

    写真

    1の牛乳と抹茶リキュール(なくてもよい)を加えてよく混ぜ、火を止める。
     氷水に当てて混ぜながら荒熱を取る。

  6. 6

    写真

    4の一部を器に静かに注いでしばらく置く。
    こうすることでスポンジ生地が浮いてくるのを防ぎ均一にしみこみます。

  7. 7

    さらに4を注いで荒熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

  8. 8

    食べる直前に生クリームを注ぎ、黒豆を飾って出来上がりです。

コツ・ポイント

ミルクゼリーの味は甘さ控えめになっています。お好みで3で加えるパルスイートを増やすか、仕上げの生クリームに甘みをプラスしてください。練乳や黒蜜を用いていただいても結構です。抹茶の量もお好みで増減してください。

このレシピの生い立ち

パルスイートを使ってカロリー控えめの抹茶ミルクゼリーを作りました。スポンジ生地とフルーツ入りです。
レシピID : 1362236 公開日 : 11/02/16 更新日 : 11/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
るらちゃん
寒天→ゼラチンで♥抹茶最高美味しいヾ(*≧∇≦)

黒豆いっぱい♡ゼラチンだとプルンプルン感がいい感じ?れぽ③球