このレシピには写真がありません

Description

秋の季節になるとよく作ります。

材料 (3人分)

3合
しょうゆ
大さじ3
大さじ1
みりん
大さじ2
少々
だし汁
3合分より少し少なめに
2つくらい
3/4本
1袋

作り方

  1. 1

    鶏肉は切って酒小さじ1、醤油小さじ1(分量外)につけてもみこんでおく。30分〜程度

  2. 2

    米を研いで、30分ほどザルで水をきっておく。

  3. 3

    人参は千切り

  4. 4

    お釜に米、調味料、だし汁をいれて、軽く混ぜます。

  5. 5

    具材をいれる。
    鶏肉、人参、きのこの順に投入☆
    具材が偏らないように、混ぜずに炊いてください。

コツ・ポイント

米を研いで水をしっかり切って水の量は少なめに。
きのこなどから水分が出るため炊き上がりがべちょべちょになります。

干し椎茸の戻し汁を使うと風味もupします。

このレシピの生い立ち

何度か、好きな味を調整してちょうど良かったから
レシピID : 1375421 公開日 : 11/03/01 更新日 : 12/10/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート