春到来!磯香る!生青海苔の味噌汁の画像

Description

春到来!生青のりを見つけたら青のりのお味噌汁を作りましょ♡磯の香りが漂います。

材料

1パック
だし汁
適量
味噌
適量

作り方

  1. 1

    写真

    生青海苔は魚売り場に売っていることが多いです。わかめやホタルイカ、お刺身などのそばをさがして見てね☆

  2. 2

    写真

    生青海苔は水でさっと洗って、ザルにあげて水気を切ります。

  3. 3

    写真

    薄揚げは油抜きして、横半分か1/3に切り、端から千切りにします。

  4. 4

    写真

    鍋にだし汁を入れて沸騰させ、火を止めて味噌を溶かします。

  5. 5

    写真

    薄揚げと青海苔を入れてできあがり♪
    青海苔を入れてからは火を入れないでください。

コツ・ポイント

作ってから食べるまでに時間があるときは薄揚げを入れるところで作業を止めておいて(青海苔は入れない)、食べるときにお味噌汁を温め直し、温まってから最後に青海苔を入れてください。

このレシピの生い立ち

春の味ですよね♪
レシピID : 1380645 公開日 : 11/03/09 更新日 : 11/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
☆ドキンちゃん☆”
玉ねぎも入れてお弁当に。食べるのが楽しみです♪
写真
☆こまっと☆
豆腐も入れました!青のり美味しい❤︎ありがとうございます❤︎

素敵なれぽありがとうございますo(^▽^)o

写真
crystaI
揚げさん無くてお豆腐で☆風味最高~!!!とても美味しかったです♪

ずっと青のり出るの待ってるのにまだないの♪素敵れぽ有難う♡