超簡単マーマレードの画像

Description

水俣の甘夏「きばる」を使って。一個分で、電子レンジでささっと作ります。短時間で加熱するので、フルーティでおいしいです。

材料

甘夏絞り汁(1コ分)
150cc
甘夏の皮(1/2コ分)
50g
グラニュー糖+素精糖(合わせて)
100g
分量は分かりやすい数字にしてあります。計量して、使用する甘夏の重さの半量の砂糖を用意してください。

作り方

  1. 1

    甘夏は、塩をつけてこすり洗いし、横二等分にして果汁を絞る。内側の袋は取り除く。

  2. 2

    皮は薄くスライスし、塩小さじ1を振ってよくもむ。ぬめりが出てきたら、水を数回替えながら、水が透きとおるまでよく洗う。

  3. 3

    写真

    手でよく絞り、大きめの耐熱ボールに入れ、果汁を加え、ひたひたになるぐらい水をたし、ラップをふわっとかける。

  4. 4

    電子レンジ強にかける。ふきこぼれないように様子を見ながら、5分×3回。途中で水分がなくなりそうだったら、水をたす。

  5. 5

    写真

    砂糖を加えて混ぜ、ラップなしで再びレンジへ。ふきこぼれないよう気をつけ、3~5分×2回。とろりとなったら出来上がり。

  6. 6

    写真

    *中身を計量して、砂糖の量の倍の重さに仕上げれば(この場合は200g)、糖度50%ということに。

  7. 7

    *保存は、熱湯消毒したビンに入れて冷蔵庫へ。近日中に食べきれない分はジップロックに入れて冷凍する。

コツ・ポイント

電子レンジには個体差があるので、時間は調整してください。ふきこぼれやすいのでボールは大きいものを。そして、ボールの重さを予め計量しておくと便利です。手順6のようにボールごと計量できるので、途中で糖度の調整も可能です。

このレシピの生い立ち

中央公論社発行の中城裕美さん『お菓子レッスン』のレシピを参考にして、アレンジしました。毎年、いろんな作り方をしてみたのですが、少量で短時間で作るこのやり方が簡単でおいしくて気に入ってます。
レシピID : 1392608 公開日 : 11/03/23 更新日 : 11/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート