基本の茹でブロッコリの画像

Description

よしながふみさんの作品で、自信を得ました。以後、失敗ナシです。

材料

小匙1
お湯
沢山

作り方

  1. 1

    ブロッコリを一節程度に切り分けます。

  2. 2

    もったいないので、ブロッコリの茎の部分も使います。固い皮の部分に包丁を当てて剥ぎ取るように皮を剥き適当にきります。

  3. 3

    お湯が沸いてきたら塩を加えて、ブロッコリをいれます。

  4. 4

    時々箸でかきまぜて、再度湯が沸き立ったら火を落としざるに上げます。

  5. 5

    ざるに取ったら、一回り大きな鍋にざるごといれて、鍋ぶたをします。このまま冷えるまで放置。

  6. 6

    触れる位に冷えたら、一つずつ、ふりふりしてしつこく水切り。 あとは和え物でも炒め物でも。

コツ・ポイント

しっかり水切りを。これなら和え物でも炒め物でも、しっかり味がからんでおいちい!

このレシピの生い立ち

案外、基本的な下拵えって突き詰めると、苦手だったりします。私も最近まで不得手だった茹で野菜をようやくクリアしました。
レシピID : 1393348 公開日 : 11/03/24 更新日 : 11/08/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
イベリンママ
いつも茹ですぎてしまっていたブロッコリー,,,無事成功しました!

ですよねー加減が難しいもん!

写真
JohnJonjn
ブロッコリー茹でるの自信がつきました\(^o^)/

私もこれで自信ついたのー

写真
きょんちゃんv
初めてでしたが上手くできました!ごちそうさまでした(^-^)

味がよく馴染むので色んなのを試してみてね♪

写真
さくら11
水っぽくならず美味しかったです♪

水切りが上手く行くと、なんでも使えますよね♪