もちもち生クリーム大福の画像

Description

電子レンジを使って求肥を作るので、とっても簡単ですよ。
なんだか丸くなくてハートっぽくなってしまったのも有りますが…。

材料 (1~2人分)

小さく作って4個分、大きく作って2個分です。
50g
砂糖
50g
60ml
大さじ1
4~5かけ

作り方

  1. 1

    耐熱性の容器に生クリームとチョコレートを入れて電子レンジ600Wに30秒かける。手早くチョコレートを全て溶かして、冷ます

  2. 2

    乾いた耐熱性のボールに白玉粉と砂糖を入れてよく混ぜ、混ざったら水を少しずつ加えてダマが無いように良く混ぜる。

  3. 3

    「2」にラップをかけて電子レンジ600Wで1分間加熱し、取り出したらぬらした木ベラorゴムベラで良く混ぜる。

  4. 4

    更に600Wで10秒間加熱し混ぜる。これをあと1回繰り返す。

  5. 5

    「4」が全体的に半透明になったら片栗粉を敷いたまな板orバットの上に取り出し、手早く2~4個に分ける。!火傷に注意!

  6. 6

    「4」がある程度冷めたら丸くして平らに伸ばし、ホイップクリームとガナッシュを包んで出来上がり。

コツ・ポイント

ガナッシュは冷蔵庫で冷やして固めておくと扱いやすいです。
「生クリームとあんこ」の大福や、「生クリームとあんこと苺」の大福など、中身は色々変えると楽しいですよ^^

このレシピの生い立ち

なんとなく食べたくなって、買い置きの白玉粉で作れないかと思って作ってみました♪
レシピID : 1394134 公開日 : 11/03/25 更新日 : 12/12/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
りあまっちゃ
包むの難しいですね(*_*) でも家族に大好評でした!
写真
hcoffee
芋餡+ホイップで。簡単で美味しかったです♪四等分でピッタリでした

芋餡+ホイップとは魅惑の組み合わせ♡レポ感謝です☆

初れぽ
写真
cook_hana
ココアをまぶしてみました。チョコ&生クリームがとろけて美味♪

もっちもちでとろとろでおいしそうです(≧∇≦)/