生鮭の揚げだしの画像

Description

生鮭の揚げだしは子供たちも食べやすい!
少ない油で揚げ焼きにするから、あっという間に出来ちゃいます!パパのおつまみにも!

材料 (3人分)

3切れ
塩こしょう
少々
大1
しょうゆ
大1
大根おろし、おろししょうが、めんゆつ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    生鮭1切れを4等分に切り、塩こしょう少々、酒、しょうゆで下味をつけて10分置く。

  2. 2

    写真

    下味をつけた生鮭に片栗粉をまぶし、少ない油でこんがりと揚げ焼きにする。

  3. 3

    焼いた鮭を器に盛り、めんつゆを適量の水で割り、軽くあたためて注ぐ。大根おろし、おろししょうがをのせていただく。

コツ・ポイント

少ない油で揚げ焼きにした生鮭は、外はカリっと中はふわっとして、天ぷらを食べているような満足感も味わえます。ぜひ大根おろしとおろししょうが、天つゆを添えて食べてみてください。
手軽に作れるので、お魚のレパートリーが増えちゃいます!

このレシピの生い立ち

揚げだし豆腐を作ろうと思ったら、豆腐をきらしていたので、冷蔵庫にあった生鮭で作ってみたら、とってもおいしくできました。
レシピID : 1396145 公開日 : 11/03/28 更新日 : 11/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ママライダー
大好評の夕食♡画像用の分までなくなるとこでした!リピしますね♬

うわぁ、おいしそう!作ってくれてどうもありがとう!

初れぽ
写真
なんっ☆
おいしかったです!家族も喜びました~♪また作ります^^

うわぁ~作ってくれてありがとう!