簡単☆猪肉と白菜のくたくた煮の画像

Description

ただひたすら弱火で放置!
水なし!白菜の水分だけで煮るので甘みたっぷり♪猪肉も柔らか~くなります( ´ ▽ ` )

材料 (4人分)

300gくらい。適量でいいです♪
小さめ1玉
味噌
大さじ1
おろしにんにく、おろししょうが
各1かけぶん
ソース(隠し味?)
お好みで小さじ1〜2

作り方

  1. 1

    写真

    白菜ちゃん、切りまーす!
    おしりに切り込みをっ

  2. 2

    写真

    はい!パカーん!

  3. 3

    写真

    4分の1にしまーす!

  4. 4

    写真

    はい!パカーん!(もういいって?笑)

  5. 5

    写真

    芯と葉に分けまーす!こんな感じ♪

  6. 6

    写真

    テキトーに切って、芯の部分だけ鍋に投入!
    猪肉を乗せて~

  7. 7

    写真

    フタして弱火
    あとは水があがってくるまで、ひたすら放置☆

  8. 8

    水が出てきたら味噌、にんにく、しょうが、ソースを入れて混ぜ、またフタしてしばし放置♪

  9. 9

    写真

    白菜が柔らかくなったらフタを取って、水分が半分くらいになるまで煮込みまーす!
    くたくたのトロトロですo(^▽^)o

コツ・ポイント

白菜ってかなり水分出ますよねー♪
水なしで充分炊けますよ!
ソースはなくてもOK!今回はお好み焼きソースにしましたが、ウスターやトンカツソースでも♪

このレシピの生い立ち

とにかく猪肉の消費に追われています…
レシピID : 1396638 公開日 : 11/03/28 更新日 : 11/03/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
nonno3
白菜が少なめで、玉ねぎも入れました。臭み無く柔らかで美味でした。

れぽありがとうございます!お口に合ってよかったです♡

初れぽ
写真
栗羊羹林檎酢
シシ肉がとっても柔らかい!!!箸がとまりません(*'-'*)

嬉しいつくれぽ、ありがとうございます!とっても美味しそうです