簡単...   ふきのキンピラの画像

Description

ヘルシー& 安価..食べてみてちょ(^_−)−☆

意外や意外...

どんな物にも
添い遂げる..
相性がお気に入り。

材料 (2人分)

茹でたふき
200 g
調理師 醤油
大さじ 1
砂糖
大さじ 1
少々

作り方

  1. 1

    写真


    ふき

    スーパーで
    1 束 約 500 g
    約 130円位

  2. 2

    写真


    ふきの葉っぱ

    捨てないで
    きゃらぶきに

  3. 3

    写真



    きゃらぶき

    ふきの葉っぱは

    細かく切る。

    茹でて水に

    良くさらす

  4. 4

    写真


    ふきは

    フライパンで

    茹でると良い。

    水に良くさらす

  5. 5

    写真


    ふきの皮

    バナナみたいに
    むく。

    すぐに水に入れ
    さらす

  6. 6

    写真


    こんな感じ。

  7. 7

    写真


    青煮分 100 g

    中間の所を使う

    4 cm 位に切る。

  8. 8

    写真


    きんぴら分

    200 g

    太い所は縦に切る

    それから
    4 cmに切る。

  9. 9

    写真


    きんぴら

    炒めてから

    調味料を入れる。

    強火

  10. 10

    写真


    水が出る。

    強火
    汁がなくなるまで

    手早く炒める。

  11. 11

    写真


    白ごまを加える。

    冷めると味が

    良く含まれる。

  12. 12

    写真


    青煮

  13. 13

    写真


    きゃらぶき

  14. 14

    写真

    1 束で

    これだけ出来る。

    三品...

    出来上がり

コツ・ポイント

ふきは、切って茹で 良く水にさらすこと。

太さを同じ位にして味付けを均等にする。

塩を使い 青煮にすれば 煮物の盛合せ、ふきご飯、ちらし寿司、サラダなどに使える。

このレシピの生い立ち

スーパーのふき...お婆ちゃんのふき...
色々な思い出を運んでくれます。

下ごしらえが面倒だけど、茹でて水に良くさらせば、後は簡単。

恐れず挑戦して来ました。
レシピID : 1396798 公開日 : 11/03/31 更新日 : 11/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (7人)
写真
クック785ZBI☆
簡単おいしくできました✨

嬉しい...ありがとうございます。試行錯誤 努力していきます

写真
JUNちゃン
今年も作りました♪フキは大好き♡美味しくいただきました✿

いつも ありがとうございます。私も大好き嬉しいです。感謝。

写真
JUNちゃン
今年も作りました♪たっぷりできたのでお弁当おかずにも活躍✿

いつもありがとう

写真
にぃもちゃん
頂き物のふきで作りました♪美味しくできました☆

美味しそう... ありがとうです!!! 嬉しいです^_^*