ハロウィンにカボチャたっぷりクッキー

ハロウィンにカボチャたっぷりクッキーの画像

Description

好みの味に出来たので、覚え書きです。


形の作り方、
遅くなりましたが追記しました
m(._.)m

材料

バター
85g
グラニュー糖
90g

作り方

  1. 1

    カボチャは、皮と実に分けレンジにかけて柔らかくする。

  2. 2

    熱いうちにバター、砂糖を実と合わせマッシュにし、白っぽくふんわりするまで、泡立て器で混ぜる

  3. 3

    ふるった小麦粉を加えゴムベラで切り混ぜ、ラップをして冷蔵庫で1時間ほど寝かせる

  4. 4

    皮を包丁か、すり鉢で潰して寝かせた生地を、少し混ぜ緑の生地を作る

  5. 5

    カボチャ生地を少し取り丸めたらカボチャ形にし、クッキングシートを敷いた鉄板に乗せる。スプーンですると作りやすい

  6. 6

    緑の生地で顔のパーツを作り貼り付けるか、薄く伸ばして貼り付ける

  7. 7

    180℃で20分焼き、そのままオーブンに入れてあら熱がとれたら、ケーキクーラーに移して冷ませば出来上がり

  8. 8

    写真分かりにくいので
    絵で説明しますm(_ _)m
    ティースプーンやアイス食べる大きさのスプーンで型を作ります

  9. 9

    写真

    ピンポン球より少し小さく丸めた生地にスプーンの丸みを利用して切り込みをつけます。ピンクの線が切り込みです。

  10. 10

    写真

    手のひらの上に切り込みが、写真の様になるようのせて、両手で軽く押さえると…

  11. 11

    写真

    カボチャ型になります。ヘタの部分の形が悪ければスプーンの丸みで線のように軽く押さえて下さい。

  12. 12

    写真

    手順5の鉄板に乗せてスプーンで表面に線をつければ西洋カボチャ風の完成。

  13. 13

    薄く伸ばした緑の生地を表側に被せてから鉄板に乗せて線をつければ一般的なカボチャの完成。

  14. 14

    鉄板に乗せて軽く線をつけて、好きな様に緑の生地で作った目・口(鼻は無くてもOK)を乗せる。

  15. 15

    顔のパーツを軽く押さえる。難しければ爪楊枝で押さえて下さい。

  16. 16

    先に軽くつけてた線を顔のパーツが無い部分だけ爪楊枝でなぞればジャックランタンの完成。

  17. 17

    写真

    ヘタは切り込みや押さえるスプーンの向きで色々出来ます。チョット形が悪かったり少しずつ違う形にしても楽しいと思います。

コツ・ポイント

皮の生地は省略可ですが、ビスケットみたいな食感で、美味しいです。
砂糖や焼き時間は調節して下さい

このレシピの生い立ち

カボチャのクッキーが食べたくなったので、作りました
レシピID : 1398002 公開日 : 11/03/30 更新日 : 11/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
yuri18
カボチャの形の作り方 参考にさせていただきました(*^▽^*)♪

下手な説明なのに、選んでもらえて嬉しい♪ありがとう御座います

写真
chou
3歳娘と楽しい食育出来ました。仏よりハッピーハロウィンとメルシ~

楽しんで頂けてよかった♪レポありがとう御座います☆

写真
ゆ☆ママ
素朴な味で息子に大Hitでした(^O^)/

大Hit!嬉しいお言葉&レポありがとう御座います♪

初れぽ
写真
nananae
かぼちゃ形難しかったけどかわいくできたかな?美味しかったです☆

凄くカワイイです(*''*)れぽ、ありがとう御座いました♪