春を満喫☆【つくしの佃煮】の画像

Description

この味は春しか食べられない!
濃いめの味付けにしています。
我が家では「ご飯おかわり!」コールが続出でした^^

材料

中くらいのザルに1/2杯分くらい
飾りゴマ
適量
調味料(つくしの量やお好みの味に合わせて加減)
めんつゆ
20cc~(2倍濃縮を使用)
みりん
20cc~
醤油
大3~
砂糖
大1~
ゴマ油
大1弱

作り方

  1. 1

    写真

    はかまを取ったつくしを水につけ、水を1~2度変えます。つくしを水切りし、さっと下茹でします。

  2. 2

    写真

    茹でたつくしをザルに上げ、調味料で煮ます。煮汁がなくなったら完成です♪

  3. 3

    写真

    =余談=
    つくしの天ぷらも美味しかったですよ♪
    (天ぷらの時は下茹でせずに使います)

コツ・ポイント

子供用に少しでも苦味を抑えるための最初に水につけたり、下ゆでしたりしています。
調味料は味を見ながら調整して下さいね~~♪味の濃さはお好みに合わせて下さい。

つくしが沢山取れたら、茹でて冷凍するといいそうですよ^^

このレシピの生い立ち

子供とつくし取りに行きました^^
田舎暮らしの知り合いの方がいい場所を教えてくれたので、いっぱい取れました~~
レシピID : 1400686 公開日 : 11/04/02 更新日 : 11/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
優愛LOVE
美味しくいただきました!おむすびの具にいれてみましたよ。

初めまして!おむすびの具なんて嬉しすぎ~♪レポ感謝^^

写真
洗馬恐竜
とても美味しくできました。

初レポに選んで頂いて光栄です!喜んで頂いて嬉し~い♪レポ有難う♥

写真
ゆうpone
ごはんのお共に最高!!春の定番レシピにさせて頂きます♪

続けての嬉しいコメントに感謝♥定番メニューに加えて下さいね^^

初れぽ
写真
ゆうpone
ごはんのお供に最高!!ウマウマ春の味覚に大満足♪♪

初めまして!ゆうpone さんのお口に合って光栄です♪