簡単ふわとろオムライスの画像

Description

ウスターソースでケチャップライスに深みが!?
半熟オムライスの練習にどうぞ^^

材料 (1人前)

茶碗1杯分強
5センチ
適量
ウスターソース
大さじ1
ケチャップ
大さじ1と1/2
1個
菜の花のおひたし(飾り)
適量
卵と混ぜるもの
 酒
小さじ半
 砂糖
小さじ1
 醤油
小さじ半
 塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    長ネギと小ネギを小口切りにし、少し大目(大さじ2程度)の油で桜エビと炒める。

  2. 2

    桜エビの香りがしてきたら、ごはんを入れる。
    少し炒めたら、ごはんにかかるようにウスターソースを入れ、からませる。

  3. 3

    ケチャップを入れて炒め、ご飯全体にからんだら皿に盛る。

  4. 4

    卵に上記の調味料を入れてよく溶きほぐす。

  5. 5

    フライパンに少し多めの油を入れ、油が温まったら弱火にして卵を焼いていく。

  6. 6

    卵は4回ぐらいに分け、なるべく油の中で、ゆっくりスクランブルエッグを作るように焼く。
    フライパンに広げず真中でちまちま。

  7. 7

    先ほどのケチャップライスの上にそのまま乗せる。
    写真はマヨネーズと飾りの菜の花が乗っています。

コツ・ポイント

桜エビはなくても大丈夫ですが、少し風味がよくなります。
ウスターでご飯をほぐす感じに。
卵は油溜まりの中で、油を吸わせるようにちまちまとwゆっくりかき混ぜてください^^

このレシピの生い立ち

お昼ご飯でオムライスの練習に。
レシピID : 1403979 公開日 : 11/04/06 更新日 : 11/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート