タケノコの木の芽和えの画像

Description

今が旬のタケノコ。ダシで煮ただけで食べるのも美味しいけど、これなら色もとっても綺麗!
木の芽の香りが口の中にほのかに香る一品です♪

材料 (4人分)

A:(下味用)
 だし汁
1カップ
 薄口醤油
大さじ1
 砂糖
大さじ2
--------
1個
--------
B:(木の芽味噌)
 白味噌
30グラム
約6枚
 酒
大さじ1
 砂糖
小さじ1
 だし汁
大さじ2

作り方

  1. 1

    タケノコは、乱切りに食べやすい大きさに切る。ほうれん草は茹でておく。

  2. 2

    Aの調味料をすべて鍋に入れ、タケノコも入れて火にかける。沸騰したら火を止め10分ほどそのまま置き、タケノコに味をしみこませる。

  3. 3

    木の芽をすり鉢に入れ、よくする。ほうれん草も入れ、よくすれたらBの材料すべて入れ、よくする。

  4. 4

    手順2.のタケノコをザルにあけ、水気を切る。

  5. 5

    タケノコをすり鉢に入れて、ゴムべらでよく混ぜる。

  6. 6

    完成。あれば木の芽を飾るとより見栄えがよくなります。

コツ・ポイント

もっと甘いのがお好みの方は、砂糖を加減してください。

このレシピの生い立ち

レシピID : 141748 公開日 : 04/05/05 更新日 : 05/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート