簡単!こねつけの画像

Description

ご飯とお味噌があれば簡単に作れちゃう、ちょっと小腹が空いた時のお手軽おやつです!

材料 (4人分)

茶碗1杯
大さじ1/2
大さじ1
味噌
大さじ1
砂糖
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    ボールに温かいごはんに小麦粉とゴマをまぶし、全体になじむように混ぜる。このときごはんをつぶすようにし、半分に分けておく。

  2. 2

    別の器にみそと砂糖を良く混ぜておく。

  3. 3

    1/2のごはんを軽く丸めて、おにぎりの具を入れる要領で中にみそを入れる。

  4. 4

    軽くつぶして平らになるようにしたら、熱したフライパンに油を引き、弱火で全体に焦げ目がつくようにじっくりと焼く。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

祖母がちょっと小腹が空いた時おやつとしてよく作ってくれました。昔懐かしい祖母のこびれ(おやつ)メニューです(笑
レシピID : 1417502 公開日 : 11/04/21 更新日 : 14/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
Me_sueños
焼き足りないしごま入れ忘れましたが、優しい味で美味しかったです✿

堪能していただけたようで何よりです!ありがとうございます♪

写真
パセポン
雑穀米で作ってみました♡美味しかったです!

斬新なアイデアですね!今度試してみようと思います♪

写真
シェフ修行中
福岡の味噌で作ってみました。美味しい‼

新しい味になりますね!地方毎の味で楽しむのも面白いですね♪

写真
もりっさ
南信にはないものですが、なんだか懐かしい味がしました!

お婆ちゃんが作ってくれるような素朴なおやつ?です。