筍ステーキ ~チーズ焼き~の画像

Description

筍の根の硬い部分も薄味つけてチーズをのせて焼いたら、~~うふふ^^大成功‼簡単・おしゃれ☆おいしい!

材料 (2人分)

だししょうゆ「料理人」
大さじ1
調理用チーズ
20g
黒コショウ
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    下処理した筍の根に近い部分を1㎝幅煮切り(今回使用したものは、4枚で120gでした)、片面にかのこの切れ目を入れておく。

  2. 2

    写真

    C1の水にだししょうゆ「料理人」を加え、①の筍に薄味をつける。
    (「料理人」なき場合、鰹だし+醤油+味醂でアレンジ可能)

  3. 3

    写真

    オーブンペーパーに②を乗せ、調理用チーズを乗せ、トースターで5~10分焼き目がつけばでき上がり。
    お好みで黒胡椒を…。

コツ・ポイント

筍に薄味をつけておきましょう♪これがないと味がボケてしまいます《失敗済み(^^ゞ》。
ブラックペッパーを荒挽きでちょっと乗せたら、味がグゥ~ンッと引きしまります。

このレシピの生い立ち

地物の筍が出始めて、ちょっと目先の変わったもの…と思って、調理用(ピザ)チーズを乗せて焼いたら大好評*^^*
レシピID : 1426742 公開日 : 11/05/01 更新日 : 14/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート