『カルボナーラ』ブラックペッパーたっぷり

『カルボナーラ』ブラックペッパーたっぷりの画像

Description

カリカリベーコンにブラックペッパーたっぷり。絶妙なトロトロ加減。
写真や詳細はブログど「素人料理人奮闘日記」に掲載中。

材料 (2人分)

80g~100g 棒状に切っておく
2個
20g(摩り下ろしたものがよい)
ブラックペッパー
大さじ1
25cc
オリーブ油
大さじ3~5

作り方

  1. 1

    卵にパルメザンチーズとブラックペッパーを加え混ぜます。
    牛乳と生クリームの25ccずつ合わせておきます。

  2. 2

    オリーブオイルを熱したらベーコンを入れ、色づいてきたら火を止めます。余熱でさらに火が通り、こんがりとした状態になります。

  3. 3

    パスタはたっぶりの塩で茹でます。塩の量は通常に2倍くらい。

  4. 4

    硬めに茹で上がったパスタを、フライパンに移し、強火でベーコン・オリーブ
    とあえていきます。

  5. 5

    全体がなじんだら、火は最小のとろ火に落とし、牛乳生クームを合わせた物をフライパンの周辺から回しいれます。

  6. 6

    5でフライパンの温度が下がるので全卵を使ったソースを入れても固まらず、そぼろにってしまうのを防ぐことができます。

  7. 7

    ソースのもとを入れたらそのままとろ火で全体を丁寧に合わせ、ある程度とろみがついてきたらいったん火を止め味見をします。

コツ・ポイント

5がポイントです。フライパンの温度が下がるので全卵を使ったソースを入れても固まらず、そぼろにってしまうのを防ぐことができます。
写真や詳細は「ど素人料理人奮闘日」に掲載中。レシピ動画もあります。

このレシピの生い立ち

昔、週間ポストで連載されていた『男の料理』コーナーに登場したオペラ歌手の岡村喬生氏がイタリアに修行に出ていた時代、寮のおばさん(イタリア人)から教わったものをお袋の味として公開していました。
その作り方をベースにアレンジを加えたものです。
レシピID : 1429089 公開日 : 11/05/04 更新日 : 11/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
もちもち文鳥
クリーミーで美味しいです!しっとり感も丁度よく、次々と食べられます。卵の加熱ムラが多少できましたが特にに気になりませんでした