小松菜の中華風そぼろ丼の画像

Description

失敗なし!小松菜ちょっと苦手って方ももりもり食べられるはず。

材料 (2名分)

1/2束
100g
100g
にんにく
2かけ
しょうが(チューブ)
2cm
鷹の爪
適量
味噌
大1
しょうゆ
大1.5
オイスターソース
大1.5
中華だし
小1
砂糖
小1
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    小松菜と筍とにんにくは、細かく刻む

  2. 2

    油をひかないフライパンに豚ひき肉、にんにく、しょうが、鷹の爪をいれ香りが出るまで中火でしっかり炒める

  3. 3

    味噌を入れ軽く炒め、小松菜、筍を入れさらに炒める

  4. 4

    しょうゆ、オイスターソース、中華だしをいれ水気がなくなるまでしっかり炒める

  5. 5

    塩コショウで味を整えごま油をまわし入れ、ご飯の上に盛り、好みで白ゴマをちらしてできあがり

コツ・ポイント

濃いめが好みな方はオイスターソースとしょうゆを各大2にしてくださいね。

このレシピの生い立ち

子供でも小松菜をたっぷり食べられる方法はないかなぁと思って作ってみました。
レシピID : 1438946 公開日 : 11/05/15 更新日 : 11/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
himeKK
筍の変わりは人参になってしまいましたが、小松菜の臭さが消えて食べやすくとてもごはんに合いました!またつくります。
初れぽ
写真
ゆっきぃ818
筍なしで作ってみました。 ご飯が進む1品ですね。

ありがとうございます!ご飯すすみますよねー!