インゲン豆とアンチョビの炒め物♪の画像

Description

バジルのペースト、ジェノヴェーゼで有名なリグーリア州のレシピです。アンチョビ要りなのにさっぱり♪
付け合わせにどうぞ☆

材料 (2~3人分)

200グラム
4~5尾
25グラム
ニンニク
1かけ
オリーブオイル
大匙1
お酢
大匙1

作り方

  1. 1

    写真

    にんにくはみじん切りにし、
    インゲン豆茹でておく。

  2. 2

    写真

    大きめのフライパンにオリーブオイル・にんにく・アンチョビを入れ、アンチョビが溶けるようによく混ぜながら弱火にかける。

  3. 3

    アンチョビが溶けたら松の実と茹でたインゲンを入れて少し炒めたらお酢も入れて、味をなじませる。
    (写真取り忘れです)

  4. 4

    写真

    塩加減を見て出来上がり(^-^)

コツ・ポイント

松の実を買い忘れて、アーモンドで代用しましたが、やっぱり松の実が美味しいです(ーー゛)
インゲン以外を生でミキサーにかけてドレッシングにし、インゲンを合えるバージョンも有ります。その場合、冷ましてミントの葉を数枚プラスすると爽やかです♪

このレシピの生い立ち

バジルのペースト”ジェノヴェーゼ”で有名なリグーリア州で出来たレシピだそうです。このレシピは友人宅で頂いたのを自分で再現したものです。何時もはレモン・オリーブオイルで頂きますが、今日はアンチョビ入りでアクセントをつけました。
レシピID : 1441144 公開日 : 11/05/17 更新日 : 11/06/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
豆実おばさん
ギリシャ戦サッカー見ながら食べます!くたくたになるまで茹でました

wれぽ大感謝♡くたくたはパプリカお勧めです♡トマト美味そう♪

写真
kuroyuki
松の実売ってなくてピーナッツで。これめちゃめちゃおいしい♡

有る食材でアイディアれぽ♪参考になります♪めちゃx2嬉しい♡

写真
Hoink
みんなのお弁当に♪朝ちゃちゃっとおいしく出来てまたツボだわ~^^

お弁当箱漆?いい色でお料理が映えるね❀冷めても美味しいしね♪

初れぽ
写真
melmarilyn
一人ランチに。酢でまろやかになり美味しい。今度は旦那さんにも^^

インゲン、これから旬ですね♪気に入って貰えてよかった^^♡