にんにくの芽と干しエビのポックムの画像

Description

おもにむから教えてもらった韓国料理。だんなさんに今度作ってあげられるようにメモ用に書いとります^^;;

材料 (4人分)

適量
醤油
大さじ2くらい
砂糖
小さじ1くらい
適量
コショウ
少々

作り方

  1. 1

    にんにくの芽を3cmくらいの間隔で刻む。ネギも。

  2. 2

    油をフライパンにひいて干しエビをいためる。醤油と砂糖少々、コショウ少々で味付け。にんにくの芽とネギを入れてさらに炒める。

  3. 3

    ごまをふってできあがり。干しエビのカリカリ感がおいしい^^
    味をみて、野菜入れてからしょうゆ足してもよし。

コツ・ポイント

日本の醤油は味が強いので、日本の醤油でつくるときは塩辛くなり過ぎないよう注意してください。
書いてみたら手早くできて、おいしいレシピだな~と思いました^^

このレシピの生い立ち

おもにむ(義母)の手作り家庭の韓国料理シリーズです。親戚の中でも料理上手で有名なおもにむのレシピ。まずは忘れないように自分のメモ用に掲載しようと思っとります。分量はあやふやなので、今度作って確認してから載せますね!
レシピID : 1447338 公開日 : 11/05/22 更新日 : 11/05/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あいら!
にんにくの芽が大好きで!美味しく食べられて感謝〜(*´꒳`*)

ありがとうございます。掲載遅くなり申し訳ないです。

写真
あしかーさん
にんにくの芽を下茹でしてから炒めました。簡単で美味しい!!

ありがとうございます☆おいしそーう!下ゆで、アイデアですね!

初れぽ
写真
jyourinko
にんじんとたまねぎも入れてみました!

ニンジンお花でカワイイ!!ありがとうございます^^