季節の一皿★春きゃべつとゴーヤのしりしり

季節の一皿★春きゃべつとゴーヤのしりしりの画像

Description

ゴーヤのしりしりが大好きだけど、ボリュームアップに旬の春きゃべつをプラス♪味つけは、超簡単シンプルヘルシーに塩昆布で♪

材料 (5人分)

葉5枚(千切り)
2分の1本(スライス)
大さじで山盛り2杯位
糸唐辛子
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    我が家ではいつもクロックとサークを使う。材料を切る。

  2. 2

    写真

    クロックにきゃべつ、ゴーヤ、塩昆布を入れる。

  3. 3

    写真

    しっかりとサークでたたく。底を時々入れ替える。よく混ぜて出来上がり♪塩昆布の量はお好みで増減してね。

  4. 4

    写真

    メインの横で糸唐辛子を添えてお洒落したしりしり♪

コツ・ポイント

冷蔵庫で冷やして食べるのも美味しい。彩りに人参など水分の出にくい彩野菜を加えてもいい。残ったら翌朝はサンドイッチにして野菜をたっぷり摂ろう♪これさえあれば、スライスチーズにハムかベーコンがあればヘルシーサンドイッチの出来上がり。

このレシピの生い立ち

しりしりと言えばシャキシャキの人参が主流。でもやっぱり旬の野菜で作りたい。今の美味しい旬の野菜といえば・・春きゃべつに新たまねぎ、えんどう、畑には春菊の花が、山に生えてるたんぽぽの葉も香高くて美味しいよ。
レシピID : 1450127 公開日 : 11/05/26 更新日 : 11/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート