おばあちゃん直伝☆魚の煮付けの画像

Description

あまじょっぱい煮汁がおいしい♪
おばあちゃん直伝の煮付けです。

材料 (4人分)

白身魚の切り身(銀ダラ、カラスカレイなど)
4切れ
しょうが(すりおろし)
小さじ2
しょうが(薄切り)
10枚くらい
酒(下ごしらえ用)
大さじ2
★酒(味付け用)
大さじ4
★市販のめんつゆ(5倍希釈)
大さじ4
★みりん
大さじ2
★砂糖
大さじ3
大さじ1

作り方

  1. 1

    酒としょうが(すりおろし)で魚の臭みをとり、下ごしらえをする。

  2. 2

    魚に湯をかけて臭みをとる。

  3. 3

    鍋に★の材料を入れて火にかけ、味付けの煮汁を作る。
    2の魚を入れて落し蓋をし、5分くらい煮る。

  4. 4

    魚に火が通ったら火を止めて味を染み込ませる。
    お皿に盛ったら出来上がり!!

コツ・ポイント

☆写真はカラスカレイの煮付けです。
☆煮汁は濃いめに作った方がいいよ、とおばあちゃんが言ってました(*^^*)

このレシピの生い立ち

魚料理のレパートリーを増やしたくて、おばあちゃんに教わりました。
レシピID : 1465644 公開日 : 14/03/28 更新日 : 16/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート