甘酸っぱいユスラウメのヨーグルトソース

甘酸っぱいユスラウメのヨーグルトソースの画像

Description

子どもの頃に食べた懐かしいユスラウメ!
真っ赤に熟れたユスラウメで色鮮やかなヨーグルトソースが出来ました♪初夏の味です★

材料

完熟ユスラウメ
300g(種を除いて)
★グラニュー糖
60g(ユスラウメの20%)
★レモン汁
小さじ1/2
★塩
一つまみ

作り方

  1. 1

    写真

    ユスラウメは綺麗に洗いざるに上げる。なり口があるものは取り除く。

  2. 2

    写真

    鍋にユスラウメを入れ、マッシャーでつぶしながら煮る。

  3. 3

    写真

    ユスラウメの実と種が離れたら、目の粗いざるに入れる。
    すりこ木やしゃもじなどを使い、濾しながら種を取り除く。

  4. 4

    漉し終わった時点でユスラウメの重さを量り、砂糖の量を算出する。
    今回、種を除いた分は、300gでした。

  5. 5

    写真

    漉したユスラウメを鍋に入れ、★印を加え、火にかける。焦げ付かせないよう、絶えずしゃもじでかき混ぜ、アクも取る。

  6. 6

    写真

    トロミが出てきたら火からおろす。

  7. 7

    写真

    煮沸消毒した瓶に詰める。

コツ・ポイント

鍋は酸に強いホーロー鍋や土鍋をご利用下さい。③のトロミ加減はお好みでどうぞ!但し、煮詰めすぎないようにして下さい。

このレシピの生い立ち

子供の頃に食べた懐かしいユウラウメですが、完熟でも甘みが少ないので、加工することに!
ジャムにしようと思い、取り掛かりましたが、水っぽいので途中から気が変わり、ヨーグルトソースになりました(笑)。
レシピID : 1473438 公開日 : 11/06/18 更新日 : 13/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (1人)
写真
ピンクの秋桜
今年は900g☆正味600gで美味しく作れました♪初夏の味です♪

今年も、覚えていてくれ、嬉しいです♫もう赤く塾してるんですね

写真
ピンクの秋桜
今年もお世話になりました♪ヨーグルトによく合い家族にも好評です♡

レポ、有り難うございます♫

初れぽ
写真
ピンクの秋桜
家のユスラウメで作りました♪ 甘酸っぱくてとても美味しいです☆

初レポ、有り難うございます!紅白のおめでたさも一緒にどうぞ♪