ちゅるんと食べてよ皿ワンタン♪の画像

Description

あつあつのうちに食べてね。

材料 (約20個分)

150g
半分
約20枚
生姜の皮
少々
紹興酒(又は日本酒)
大1
醤油
大1強
塩・コショウ
少々
ごま油
少々
たれ(醤油・砂糖・湯)

作り方

  1. 1

    たれを作ります。醤油大1 1/2・砂糖小1・湯大1 1/2です。
    鍋に湯を沸かしておきます。(ワンタン茹でる用)

  2. 2

    長ネギを千切り(青い部分も使っていいよ)。冷水にさらす。その時、生姜の皮を入れてさらす

  3. 3

    ボウルにひき肉を入れ。塩・コショウ・酒を加えねばりがでるまで捏ねる。2でさらしてる生姜の皮の水を大2程加える。

  4. 4

    3をよく捏ねたら最後にごま油を入れひと混ぜ、ワンタンの皮に包んでいく。2の長ネキは水けをきっておくこと。

  5. 5

    沸騰した湯にワンタンをゆでる。3~4分
    少量ずづ入れること。

  6. 6

    茹で上がったら器にもり出来立てを早めに食べる。

コツ・ポイント

・長ネギをさらす時に使う生姜の皮は香りを水に移し、ひき肉を捏ねる時に臭みを消すため入れます。
・ワンタンの包み方はお好みで!
・食べる時にトウバンジャンと一緒に食べるのもおすすめです。

このレシピの生い立ち

お店で食べたあの味をマネしたく作りました。
レシピID : 1473841 公開日 : 11/06/18 更新日 : 11/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート