棒棒鶏冷やし中華の画像

Description

なーんてことのない 棒棒鶏を麺にのっけただけの 簡単冷やし中華風棒棒鶏です。
料理と呼んでいいものなのか?位簡単です

材料 (二人分)

2本
1個
1本
300g
塩コショウ
適当
市販のごまだれ もしくは棒棒鶏のもと
二人分

作り方

  1. 1

    写真

    ささみを熱湯にどぼーんと入れます。
    火が通るまでなーんにもしません

  2. 2

    同時に中華麺を茹でておきます。水通しだけで済むものでもOKです。てかむしろそっちの方が簡単です。

  3. 3

    ささみに火が通ったら 荒熱を取って食べやすいサイズに裂きます。そんでもって冷蔵庫で冷やします。

  4. 4

    写真

    適当に塩コショウした溶き卵を火にかけて箸でぐるぐる。あっという間にそぼろタマゴかんせい。

  5. 5

    唯一包丁を使うキュウリ。千切りにします。

  6. 6

    写真

    中華麺の上にささみ、キュウリ、卵を載せて市販のたれをかけたら はい出来上がり。

コツ・ポイント

鳥モモとかでも美味しいと思いますが
包丁使わなきゃいけないんでささみの方が手でちぎれて簡単ですね。
ちゃんと料理の出来る方ならきくらげとかトマトとか乗っけちゃうんでしょうね。
ぐうたらな料理初心者の自分にはこれで手いっぱいです!

このレシピの生い立ち

料理の苦手な自分でもすぐに出来ます。
切る作業もキュウリのみ。
棒棒鶏が好きで 麺も好きな方なら気に入るかな?
レシピID : 1479978 公開日 : 11/06/25 更新日 : 11/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート