バリのカフェの味 ナシゴレンの画像

Description

ソースで結構イケる味。いつもとちょっと違ったバリ島気分のナシゴレン。

材料 (2人分)

にんにく
2片
1/2個
サラダ油
大さじ1
☆中濃ソース
小さじ2
☆オイスターソース
小さじ1
☆ナンプラー
小さじ2
☆ケチャップ
大さじ1
サンバルソース
お好みで適宜
2個

作り方

  1. 1

    ①にんにくと玉ねぎをみじん切りにする。
    ☆の調味料を合わせておく。

  2. 2

    ②フライパンに油を熱しにんにくを炒め、香りが出たら玉ねぎを柔らかくなるまで炒める。

  3. 3

    ③別のフライパンで目玉焼きを作る。とろとろの半生より柔らかいぐらいに仕上げる。

  4. 4

    ④挽き肉を加え炒める。色が変わって火が通ったらごはんを加え、全体がよく混ざるように炒める。

  5. 5

    ⑤☆の調味料を加えてよく混ぜてなじませる。お皿に盛ったら目玉焼きを載せてできあがり。今回はバジルの葉を添えてみました。

  6. 6

    ⑥食べる際にサンバルソースを加えると本格的なインドネシアの味が楽しめます。量はお好みで調節してね。

コツ・ポイント

サンバルソースはABCというメーカーのアスリというものを使いました。カルディなどで入手できます。
目玉焼きはとろとろの黄身を全体にからめて食べるとおいしいので、早めに火を止めて生っぽく仕上げるといいかもしれません。

このレシピの生い立ち

バリ島で食べたナシゴレンが忘れられなくて再現してみました。あるもので意外とできるものです。
レシピID : 1480896 公開日 : 11/06/26 更新日 : 11/06/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
赤い電話
すっごく旨い!ナンプラの風味にコクもある♡超好きな味また食べよ☺

なんて綺麗で美味しそう!負けました!作ってくれてありがとう!

写真
OGO
2歳の娘もペロリでした♪

な、なんと、そんなちっちゃなお嬢さんに!でもうれしいです!!

写真
C00kie
ナンプラーで本場に近いナシゴレンができました☆

オレンジ色のとろーり黄身がおいしそう、れぽ感謝です❤

写真
principito
お弁当に♪色々野菜+して美味しいナシゴレンレシピありがとう

お弁当になんて、斬新!とても綺麗でおいしそう、れぽ感謝です❤