このレシピには写真がありません

Description

完成まで2日かかるけど。。。簡単!おいしい!ヘルシー!!な豚の角煮☆
今日の晩ご飯作りながら煮込んで明日は手抜きDAY♪

材料

豚バラ肉 ブロック
1パック
4カップ
しょうゆ
3/4カップ
白ねぎの青いところ
1束分くらい
しょうが
1かけ(スライス)
にんにく(あれば)
1かけ(つぶす)
お好みで*ゆで卵
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    鍋にしょうゆ以外のすべての材料をいれて火にかける。

  2. 2

    40分くらい火にかけて、豚肉にしっかり火が通ったら、しょうゆを入れる。

  3. 3

    しばらく煮て、豚肉に味がついたら火を止めて、ニンニク、生姜を取り出して一晩冷ます。

  4. 4

    ↑この時↑に火を止めてから、ゆで卵を入れると簡単に味がしみて美味しい☆

  5. 5

    翌日、鍋に白く油の膜ができるので、それを取り除いてまた火にかける。
    お肉がしょうゆ色になったら完成☆

コツ・ポイント

我が家の角煮はかなりあっさり!
時間はかかるけど、ほったらかしでできてしまう簡単レシピです。
こってりが好きな方は油はとらなくても大丈夫です。
※手順4で取った油は、残しておいて焼き肉やすき焼きにつかっても♪

このレシピの生い立ち

母から教わった簡単おいしいレシピです☆
レシピID : 1482547 公開日 : 11/06/28 更新日 : 16/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート