簡単♪お弁当の彩りに 小松菜のナムル

簡単♪お弁当の彩りに 小松菜のナムルの画像

Description

簡単♪旨い♪

材料 (2)

1束
ひとつまみ
胡麻油
小さじ1
味塩コショー(我が家はダイショー)
2〜3ふり
白煎り胡麻
お好みで

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に塩を加え、小松菜を2〜3分茹で、冷水にさらし、食べやすい長さに切る。

  2. 2

    よく水気を絞り、胡麻油、味塩コショーで和える
    お好みで白煎り胡麻をふってね(^^ゞ

コツ・ポイント

調味料と和えるときによ〜く水気を絞りまする。そうすると味がしっかりつきます。夕食の副菜にはすこ〜しのおろしにんにくを加えるとGOOD。

このレシピの生い立ち

朝の忙しい時間のお弁当作り、でも手抜きに見えない一品をと。
レシピID : 1493797 公開日 : 11/07/11 更新日 : 11/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
さっちゃんペンギン
黒ゴマを✨茹でて塩こしょう&ごま油♪ほかの野菜でも応用出来そう☆

おいしそうなお弁当 小分けにして冷凍も ありがとうございます

写真
大魔女
単独写真撮り忘れ謝!右側に写っています。簡単でとても美味しかった

ありがとうございます。 小分けにして冷凍もokです

写真
みりたぽ
簡単に出来て嬉しいです(*^^*)お弁当に入れました!

コメ遅くなって(_ _)作っていただいて┏○ペコッ

写真
赤い電話
小松菜の独特感とごま油の風味すごくマッチしておいしいパクパクです

ありがとうございます。シャキシャキがいいですよね!