簡単*祖母の「オムレツ」の画像

Description

簡単であと1品という時にも!色も綺麗なのでちょっとしたおもてなしにも\(^O^)/レタスで包んで食べてもおいしい♪

材料 (3)

3個
半分
少々
■塩胡椒
少々
■味の素
少々(なくてもOK)
■ウェイパー
小1/2

作り方

  1. 1

    卵焼き機に油をひき、挽肉を炒め、挽肉の色が変わったら、微塵切り玉葱も入れ、■を入れて玉葱がしんなりするまで炒める。

  2. 2

    卵をボウルにとき、【1】をといた卵の中に入れる。

  3. 3

    卵焼き機に多めに油をひき、種火に近い弱火で【2】をゆっくりジワジワ焼く。

  4. 4

    焼き色が少しついて、卵が半分位固まって来たら、大きなフライパンに油をひき、卵焼き機ごとひっくり返して裏も種火で焼く。

  5. 5

    裏側が焼けて固まったらそのままゆっくり、形を崩さないよう注意して、まな板へ。

  6. 6

    食べやすい大きさに切り分けて、お皿に盛ったら出来上がり!!!

コツ・ポイント

こがさないよう種火で、ゆっくり焼き上げるのがコツ!味の素を入れた方が、ジューシーに仕上がる気がします\(^O^)/

このレシピの生い立ち

祖母がよく作ってくれた料理。「オムレツ」と祖母は言っていましたが、料理人の兄いわく、「ふようはい」という料理だそう。
レシピID : 1495953 公開日 : 11/07/14 更新日 : 11/07/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート