青じその卵焼きの画像

Description

夏にさわやかな青じその卵焼きです。見た目もきれいですよ。

材料

5個
10枚
50cc
★ほんだし
小さじ1/2
★砂糖
大さじ1
★うすくちしょうゆ
小さじ1
★塩
ひとつまみ
サラダ油
適量
大根おろし、しょうゆ
適量(なくてもよい)

作り方

  1. 1

    青じそはたて半分に切り、千切りにする。卵はボールに入れ、よくといておく。

  2. 2

    ★は別の器にいれ混ぜ合わせ、溶かし残しがないようにする。

  3. 3

    卵に★を入れ混ぜ合わせる。青じそも入れ軽くまぜる。

  4. 4

    卵焼き器を火にかけ、サラダ油をひき、卵焼きを焼いていく。
    焼きあがった卵焼きは皿などに移し、冷ましておく。

  5. 5

    卵焼きは六等分に切り分け、縦半分に切った、青じそを巻く。(写真にはありませんが、あれば、大根おろしとしょうゆを添えて。)

コツ・ポイント

飾り用の青じそは卵が冷めてからまいたほが、色がきれいです。

このレシピの生い立ち

なつかしい母の味です。
レシピID : 1498704 公開日 : 11/07/17 更新日 : 11/07/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (12人)
写真
低カロ探検隊
とっても美味しかったです♪

とってもきれいな仕上がりでおもてなしになりますね♡れぽ感謝

写真
**天然水**
美味しかったです!

いろどりのきれいな一皿ですね*れぽありがとう(^^)

写真
24karats
朝食用に作りました。しそ入りは、切ると彩りがキレイでいいですね

風味もとってもいいですね♪れぽありがとう(^^)

写真
ユーロン
大葉たっぷりの卵焼き(o≧▽゜)o風味よく。

ユーロンさんいつもありがとう♡大家族大変ですね*がんば~