生姜の風味がそそる☆タコ飯♪の画像

Description

余ったタコさんをメインにしてあげましょう♪
薄切りにすることで、子どもでも噛み切れます。
土鍋で炊くと、もっと最高^^

材料

3合
○すりおろし生姜
小さじ1
○白だし醤油
大さじ1
○酒
大さじ1
●白だし醤油
大さじ1
●みりん
小さじ1
針生姜
適量

作り方

  1. 1

    ご飯を洗って、ざるに打ち上げておきます。

  2. 2

    写真

    薄く刻んだタコを○の調味料に漬けておきます。
    これで、タコは柔らかく仕上がります。

  3. 3

    生姜を細く千切りに。(針生姜
    二回分に分けておく。

  4. 4

    写真

    炊飯器に米を通常より気持ち少なめの水でセット。
    ●の醤油と、針生姜1/2を加えて炊きます。
    (写真は1.5合)

  5. 5

    炊飯完了直前か、炊飯完了直後に残りの針生姜1/2を入れて、蒸らします。

コツ・ポイント

工程2で生姜醤油に漬け込むことで、タコが柔らかく仕上がります。
工程3で生姜を針生姜にすることで、炊きあがったご飯に生姜が入っていても気になりません。
ただし、生姜は入れすぎないこと。(下味もついているので)

このレシピの生い立ち

中途半端に余りがちなタコ。
でも、タコ飯にすれば、メインに♪
レシピID : 1500303 公開日 : 11/07/19 更新日 : 11/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
yanagamo
土鍋で炊いてみました!上品でとても好きな味でした。ありがとでした

うわぁ~土鍋炊き美味しそう!!贅沢な一品ですね~。れぽ感謝☆

写真
hanalinko
良い香り♪生姜が効いてて体の内からぽかぽか*^^*母も好きみたい

ジンジャーパワーですね☆ お母様に喜んでいただけて嬉♪

写真
 青空大好き
子供達もたくさん食べてくれました。美味しかったです。

レポありがとう。 子供たちの笑顔が一番のスパイスですね♪

初れぽ
写真
もこくまたん
初のたこ飯は、美味しくできました。また作りたいと思います。

レポありがとう。 ふんわりしてて美味しそう^^嬉しいです。