夏野菜のカポナータでリゾーニの画像

Description

作り置きできるカポナータ。普段はパンにのせたりパスタにしたり…今回はリゾーニです。

材料 (4人分)

夏野菜のカポナータ
200g
にんにく
1片
オリーブオイル
大さじ2
200g
少々
黒こしょう
少々
大さじ2〜3くらい
飾り用 バジル
4〜8枚

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルを入れ、微塵切りにしたにんにくを入れてから中火にかけます。

  2. 2

    オイルがグツグツとして、にんにくからいい香りがしてきたらリゾーニをいれます。全体にオイルがまわるように混ぜます。

  3. 3

    その中へカポナータを入れます。市販のトマトソースでも代用できますが、その場合はお野菜をあらかじめ炒めて入れてください。

  4. 4

    全体を混ぜ、グツグツとしてきたらそこへ水を少しずつ(4回くらいにわけて)入れてかき混ぜます。

  5. 5

    水分がある程度なくなり、リゾーニの硬さが丁度良くなったら塩、こしょうで味付けをします。リゾーニの茹で時間はだいたい10分

  6. 6

    最後にパルメザンチーズをまわしかけ、全体を混ぜて出来上がり。後は器に盛り付けて彩りにバジルを添えて召し上がれ☆

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

作り置きしてあるカポナータで簡単リゾーニを作りました。
レシピID : 1512661 公開日 : 11/08/03 更新日 : 11/08/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ふぁんたにゃん
ロングパスタやパンとはまた違う この食感 うまーい!

作っていただきましてありがとうございます☆