食べやすい!ゴーヤの塩もみの画像

Description

苦いゴーヤをたくさん、おいしく食べられるように、なるべく苦くない作り方をご紹介します。

材料 (4人分)

2本
塩(できれば粗塩)
大さじ1
しょうが
2かけ

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切って、スプーンでワタを取る。白い所を取った方が苦くない。しょうがは千切りにする。

  2. 2

    鍋に湯を沸かして、ゴーヤをさっと湯がく。10秒程で氷水にあげて色止めする。水気をしっかり拭く。

  3. 3

    ジップロックに、2のゴーヤ、しょうが、塩を入れて、空気を抜いて軽く揉んで均等にする。

  4. 4

    写真

    平らにして冷蔵庫に入れて、上に重しを乗せる。1~2時間で食べられる。軽く絞ってどうぞ。写真は茹で過ぎで色が悪いネ(^^;

コツ・ポイント

ゴーヤの大きさにもよるけど、ちょっとしょっぱめです。しょっぱい方が苦みもやわらぎますが、私は食べる前に水に放して軽く塩抜きします。玉子と炒めたり、アレンジも。

このレシピの生い立ち

今年はゴーヤのグリーンカーテンに挑戦。たくさんゴーヤができるので、まとめて塩漬けにして、冷蔵庫に常備してます。
レシピID : 1513857 公開日 : 11/08/03 更新日 : 11/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート