茄子の揚げ漬け サラダ仕立ての画像

Description

暑い夏は、揚げずに「揚げ焼き」が嬉しい。

材料 (3人分)

2~3本
大1個
1本
○かつお粉末
小さじ1
○酒・だし醤油
各大さじ1
○ラー油
小さじ1
○梅酢(または酢)
小さじ1
○はちみつ
大さじ半分

作り方

  1. 1

    茄子・トマト・きゅうりは食べよい大きさに切る。

  2. 2

    写真

    フライパンに多めの油を入れ、水気を切ったなすを入れて揚げ焼きにする。少し焦げ目がつくまで。

  3. 3

    ボールに○の材料をすべて入れ、漬け汁を作っておく。

  4. 4

    なすが良い色になれば、キッチンペーパーなどの上で軽く油を切っておく。

  5. 5

    写真

    3の漬け汁に油を切ったなす、トマト、きゅうりをいれて30分~40分味を馴染ませる。

コツ・ポイント

きょうはなかったので入れてないが、豆腐を入れてもよい。

このレシピの生い立ち

茄子だけではちょっと寂しいしなぁと。
レシピID : 1514313 公開日 : 11/08/03 更新日 : 11/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
m_k_
パプリカも揚げ焼きでプラス!さっぱりして美味しかったです!

わ!私もパプリカ大好き!彩り良くいいですね〜。真似しよ。