このレシピには写真がありません

Description

あと1品ほしいときに。食欲のないときにもお勧めです。ホイルの上部をあけて焼くので、ごまが香ばしいです。

材料 (2人分)

☆鮭の切り身
1枚
下味:希釈めんつゆ(薄め)
半〜1カップ
1/5ワ
少々
◎味ポン(ミツカン)
大さじ1
◎砂糖
小さじ半分
小さじ2
◎すりごま
適宜

作り方

  1. 1

    ☆できれば前日から準備しよう☆鮭の切り身を、薄めのめんつゆで浸して冷蔵庫で一晩おく。(しなくてもオーケー○)

  2. 2

    大きめにとったアルミホイルに、もやしをこんもりのせ、塩をふる。ニラを2〜3cmに切って上にのせる(手でちょいと混ぜる)

  3. 3

    ニラの上に、切り身の鮭をのせ、あわせた◎をかける。(ごまが上にたまるように)アルミホイルの上部を空けて、寄せる。

  4. 4

    トースターで、蒸し焼きにする。(参考:1000Wのトースターで、7分ほどでできました)

  5. 5

    あつあつをめしあがれ♪

コツ・ポイント

☆すりごまは、白でも黒でも。私は白のほうがおすすめかなv
☆ニラをキッチンはさみで切れば、まな板いらずの一品です
☆ごまが少し焦げたほうがよりおいしいですよ。

このレシピの生い立ち

メイン料理に、お肉がすこししかなく、じゃあもう一品に鮭ちゃんだ!と、野菜室のなかを掘り起こして、とりあえず手に取ったもやしとニラで。火さえちゃんと通れば、味は間違いなし(笑)です☆
レシピID : 1516126 公開日 : 11/08/15 更新日 : 11/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート