簡単やみつきクッキー♪卵なしでサクサク☆
Description
つくれぽ18000件ありがとう☆感謝です♪
材料
(約30枚分)
作り方
-
-
1
-
厚手のビニール袋に薄力粉と砂糖を入れる。小さめのボウルやお椀などにポリ袋をかぶせて、計りながら入れると楽チン♪
-
-
-
2
-
袋の口を軽くねじって持って空気を入れ、袋を振ってパフパフします。これで粉ふるい完了♪
-
-
-
3
-
1の要領でマーガリン(冷たいままでOK)も入れたら、粉っぽさがなくなるまで袋をもみもみ♪
-
-
-
4
-
袋のまま麺棒で生地を5ミリくらいの厚さに伸ばします。袋を四角くたたむとやりやすい♪
-
-
-
5
-
袋をキッチンバサミで切り開き、好きなように型抜きして、クッキングシートを敷いた天板に並べます♪
-
-
-
6
-
170℃に余熱しておいたオーブンで20分ほど焼いたら出来上がり♪焼きたてはやわらかいけど、冷めたらサクサクになります♪
-
-
-
7
-
レシピID :1522728
市販の飴を使ってこんなアレンジもかわいいですよ♪
-
-
-
8
-
レシピID :1594253
アレンジレシピ☆砂糖控えめで粉チーズを入れて香ばしいチーズクッキーもおいしい♪
-
-
-
9
-
全粒粉バージョン☆薄力粉の半量を細かい全粒粉にしました。これもさくさく~♪
-
-
-
10
-
ココアを混ぜていろんな模様のクッキーを作っても楽しいです♪
-
-
-
11
-
2012.2.21追記
マーガリンは半量をサラダ油で代用出来ます。風味が変わるので半量位までがおすすめ。
-
-
-
12
-
サラダ油のほうがべたつきやすいので少し少なめに加えるか、生地を冷蔵庫で休ませても。砂糖もお好みで10g減らしても☆
-
-
-
13
-
2015.2.10追記
ココア生地を作りたい場合は薄力粉の10~20%をココアに置き換えてくださいね♪
-
-
-
14
-
オーブンによっては焼き時間20分だと焦げることもあるようなので、15分くらいから様子を見て焼き時間を調整して下さいね☆
-
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート