豚軟骨の食べ方の画像

Description

味噌煮は、酒の肴に最適だと思ってます。

材料

適量
適量
圧力鍋
高圧で

作り方

  1. 1

    圧力鍋に豚軟骨を入れ、水を浸るくらいよりちょい多めに入れる。

  2. 2

    写真

    火にかけ、圧力がかかってから、50分程度(圧力鍋によって、変わってきます。)

  3. 3

    写真

    あとは、コリコリ部分がとろ~りとしていたら出来上がりです。

  4. 4

    写真

    さすがにこのまま使うものじゃないので味噌煮を作りました。
    水、味噌適量に、酒大1、みりん大2、しょうゆ少々、砂糖大1です

コツ・ポイント

煮た後の汁は、油がすごいのでうまみがありますが、捨てたほうがいいと思います。
コリコリもいいけど、たまには、とろとろもいかがですか♪

このレシピの生い立ち

昔からこの状態で、おでんや、味噌煮になっていたので、母親に圧力の使い方を教わって、豚軟骨が安いときに買って、作ったりしてますw
レシピID : 1534249 公開日 : 11/08/28 更新日 : 11/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート