洋風鏡開き♪お豆腐のヘルシー餅グラタン

洋風鏡開き♪お豆腐のヘルシー餅グラタンの画像

Description

お肉なしホワイトソースなしのお手軽ヘルシーグラタンです!だけど好物のチーズはケチれないw結果ヘルシーでも何でもありません

材料 (2人分)

小さめを1丁
7~8センチ
2枚(なくてもよい)
100グラムくらい
ひとつかみ(冷凍でも可)
2切れ
みそ
大さじ1と半分くらい
マヨネーズ
大さじ1
大さじ1
お好きなだけ!

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーで包んでレンジで2~3分加熱し、しっかり水切りする。3センチ角で厚さ1センチくらいに切る。かぼちゃはレンジに3分くらいかけて加熱しておき、一口大に。いんげんもゆでるかレンジで加熱しておく。

  2. 2

    ボウルに長いもをすり入れ、そこにコーン缶をあけ、よく混ぜる。別の小さな器に味噌、マヨネーズ、牛乳を入れてよく混ぜ合わせたものを作り、先ほどのボウルに加える。これがソースになる。ベーコンを入れる場合は1センチ幅に切り、ここで加えておく。

  3. 3

    切りもちは2~3ミリの薄さの短冊にきっておく。グラタン皿にまずかぼちゃと豆腐を並べ、そこにソースの半量を注ぐ。いんげんをのせるように置き、もちもその間に差し込むように並べる。さらに残りのソースを注ぎ入れ、チーズをまんべんなく散らす。

  4. 4

    ラップをして一度レンジに1分半ほどかける。こうすることで全体が温まるのであとは焦げ目をつけるだけ。おもちが柔らかくなる前に焦げてしまう!ということもなくなります。オーブンに入れ、チーズが溶けたら出来上がり。私は余ってたミニトマトものっけちゃいました!

コツ・ポイント

豆腐の水切りをしっかりすることと、ソースに入れた味噌とマヨネーズがポイント

洋風の鏡開きにいかがでしょうか? (^ー^)

このレシピの生い立ち

洋風の鏡開きにいかがでしょうか? (^ー^)
レシピID : 15488 公開日 : 01/02/20 更新日 : 21/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート