簡単 チョコパウンドケーキの画像

Description

くどくなく、でもチョコをしっかり味わえるパウンドケーキです。
作り方も簡単、材料もおうちにあるものですぐ作れます。

材料

100g
砂糖
100g
2個
100g
10g
60g

作り方

  1. 1

    卵を常温に戻す。(冷蔵庫から出しておく)

  2. 2

    マーガリンに砂糖を入れ、クリーム状になり砂糖がきれいに混ざるまで混ぜる。

  3. 3

    溶いた卵を2~3回に分けて入れ、そのつど混ぜる。

  4. 4

    薄力粉とココアを入れ、ゴムベラでさっくり切りながらまぜる。

  5. 5

    チョコを割りながら入れ、適当に混ぜパウンドの型に流し入れ、180℃余熱160℃で40~50分オーブンで焼く。

コツ・ポイント

・卵を入れたときに少し分離しますが、混ぜているうちにきれいに混ざるので大丈夫です。
・焼き時間は、40分過ぎたら竹串で刺して様子を見てください。(刺してついてこなければOKです)

このレシピの生い立ち

昔から作っている、パウンドケーキ
レシピID : 1565450 公開日 : 11/09/30 更新日 : 11/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ひめりんご32
ココアパウダーがなくて、色が違いますが。簡単おいしくできました!

初めまして♪プレーンお試しありがと♪お口に合って嬉☆感謝です

写真
ぐれ仔
中にくるみを混ぜて焼きました!友達にも大好評でした!

初めまして♪アレンジれぽありがとぅ♪大好評のお言葉嬉しい☆

写真
おいつさん
しっとりでちょーおいしかったです(^O^)/

初めまして♪お口に合って嬉しいです♪れぽありがとう☆

写真
yuki5818
上にアーモンドスライスのせました☆簡単でしかもおいしかった^。^

はじめまして☆アーモンドのせるとおしゃれ♪れぽありがとう