トマトと卵の炒めもの☆藩茄炒蛋の画像

Description

とにかくご飯がすすむおかずです。
卵は火を通しすぎず半熟状態で仕上げるのが理想。台湾駐在時に覚えた台湾家庭料理☆

材料 (3~4人分)

2個
にんにく
2かけ
塩・白コショウ
適宜
サラダ油
大さじ1~2
ケチャップ
大さじ1
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    トマトは洗って8等分のくし型切りに。にんにくはみじん切りにしておく。卵2個は塩少々を入れて溶いておく。

  2. 2

    フライパンか中華鍋にサラダ油を入れ強火で熱し、十分に熱したら、卵を入れる。半分が生の状態で、一旦、取り出しておく。

  3. 3

    ごま油とにんにくを入れて火にかける。にんにくから香りが出たらトマトを入れザッと炒め、ケチャップを入れ塩コショウする。

  4. 4

    ③に②の取り出しておいた卵を合わせて一混ぜして出来上がり!

コツ・ポイント

卵は火を通しすぎず、半熟状態で仕上げるのが理想。
意外なのが、‘少量’のケチャップが味の決め手になること。
にんにくは焦がさないよう、ごま油ににんにくを入れてから火にかけてください。

このレシピの生い立ち

台湾で出会った料理。
レシピID : 1566056 公開日 : 11/09/09 更新日 : 11/09/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みんみんまどみーん
初レポですが、実は何度か作ってます!大好きな味です♪

おいしそー&めちゃくちゃ嬉しいコメントありがとうございます!