レーズンスコーンの画像

Description

なんだか懐かしい味で、我が家の子供達の大好物です。

材料 (10個分)

200g
砂糖
50g
B.P
10g

作り方

  1. 1

    写真

    レーズンはちょっと小さく切る。

  2. 2

    写真

    小麦粉・砂糖・B.Pはボウルに入れて泡立て器で混ぜ、粉類に空気を入れる。

  3. 3

    オーブンを200℃で余熱し始める。

  4. 4

    写真

    2にマーガリンを入れスケッパーなどで切りながら粉類となじませる。大豆くらいになったら手ですり合わせてサラサラにする。

  5. 5

    写真

    サラサラになったら1のレーズンとヨーグルトをいれて、サクッと混ぜてひとかたまりにする。

  6. 6

    写真

    天板にクッキングシートを敷いて、生地をのばし、包丁で10個に切る。

  7. 7

    写真

    200℃で15分焼く。

コツ・ポイント

レーズンを小さく切ることでレーズンの風味が引き立ちます。
ヨーグルトを入れたらサックリと混ぜてね。

このレシピの生い立ち

卵アレルギーの子でも食べられるスコーンをと思って!
レシピID : 1566108 公開日 : 11/09/09 更新日 : 12/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (2人)
写真
ひさかた
この美味しさが忘れられずまた作りました。いつも綺麗に膨らみます。

リピありがとうございます。なんだか懐かしい味ですよね。レーズンたくさんで美味しそう!

写真
みきゅーぴぃ
美味しそうにできました

つくれぽありがとう♪サクッとこんがり美味しそうですね♡

写真
ひさかた
美味しくて簡単なのでまた作りました。今回はバターとシナモン入り。

りぴありがとう♡バターにシナモン大好き!美味は間違いない^^

初れぽ
写真
ひさかた
素朴な美味しさがいいですね。簡単配合、短時間でできて嬉しいです。

つくれぽありがとう!!こんがり焼けて美味しそう♡