れんこんのはさみ焼き。カレー風味♪

れんこんのはさみ焼き。カレー風味♪の画像

Description

カレーパウダーが隠し味!オイスターソースで仕上げました。

材料 (3人分)

350g(20センチ弱)
*カレーパウダー
小さじ1
*おろししょうが
少々
*酒・しょうゆ・みりん
各小さじ1
1/2個分(または卵黄のみ)
少々
*塩・こしょう
少々
オイスターソース
大さじ3くらい

作り方

  1. 1

    写真

    ひき肉に、*の調味料を全て混ぜ合わせる。柔らかすぎる場合は、片栗粉で調節する。

  2. 2

    写真

    れんこんを1cmくらいにカットする。

  3. 3

    写真

    ひき肉を挟む内側に片栗粉をつける。(接着剤かわり&仕上げのソースにとろみをつける為)

  4. 4

    写真

    れんこんにひき肉を挟む。(バターナイフなどでやるとやりやすい)

  5. 5

    ごま油を引いたフライパンで、れんこんを両面こんがり焼く。途中で酒(又は水)を少し入れて蓋をして蒸し焼きに!

  6. 6

    写真

    仕上げにオイスターソースをかけて、再度沸騰したら完成!濃かったり煮詰まったりしたら少し水を足して下さい。

  7. 7

    写真

    お皿に盛って、黒ゴマを散らしました。

  8. 8

    たくさん仕込んで、翌日のお弁当にも♪

コツ・ポイント

オイスターソースがなければ、「しょうゆ&みりん」や「ソース」でもOK!
辛いのがお好きな方はカレー粉増やしたり、一味や七味で食べたりしてください。
ひき肉は鶏でも豚でもお好みで!青ねぎの他に、冷蔵庫の残り野菜を刻んで混ぜてもOK!^^

このレシピの生い立ち

以前働いていたレストランのレシピを少し参考にして作ってみました。
レシピID : 1569313 公開日 : 11/09/14 更新日 : 11/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
pingupinga
カレー味の蓮根のはさみ焼き、新鮮でした。美味しかったです♪

作ってくださってありがとうございます \(^o^)

写真
鈴丸子
絶妙な味付ですね。歯ごたえもよくてとってもおいしかったです。

れんこんの歯ごたえ美味しいですよね^^つくれぽありがとう♪

初れぽ
写真
♪♪ちょこ♪♪
蓮根大好き♡カレー粉とオイスター意外な組み合わせが美味っ(^^♪

私もレンコン大好き♥作ってくださってありがとうございます^^